るま~~ん?誰かの昔の呼び名かな? 久々の中古玩具屋さん(実は西の果ての田舎県内では随一規模であるらしい)で、 こないだのキーホルダみたいなのないかと思ったら、 いつも見てるライダー系ガチャの裏のキーホルダコーナーさんざ探してめっけた! しかも一個だけ買ったら200円だけど3個だと500円!ちょっとお得!探せ! でもズバリディスクアニマルスイングあったの猿と狼の2コだけで、 あと一個何にしようかと悩んで、真ん中の響鬼紅&茜鷹円盤@音叉セットにした。 いやなんか2コキャラ付いててお得な気がしたから……。 (もう一個の候補はクレーン景品らしいもう少し大きめの瑠璃狼キーホルダ。) あと、ガチャ側に未組み立てのバンダイ食玩DAニビイロヘビ発見!買うしかないよね! ……ちなみに定価と同じでしたorz(箱ないけどすこしプレミア価格+なのか……) エンジンオーって設定じゃめっちゃ重い!ともかく組みましたよ! 「ミニプラ炎神合体エンジンオー」パッケ裏にサイズ設定書いてたけど。 なお全幅(肩幅)は45m、胸高(胸の前後厚かな?)25mだって。 関節自由度があんまなーーーーい。 もともと車だし。ゲキの獣(のレッドメカ=ボディ部)みたいに動かない。 首も良く回りませんでした!顔ウツンネ! なんか箱の裏に書いてあったけど。そういう技名なの? ってことで、仮面ライダーキバチェンジウェポンズ、 FA(ファイティングアクション)仮面ライダーキバ。なげー。 正式に言えばそのキバフォームのみ再現だからなー。 アクションの具合的には去年のFAゲキレッド(組立キット)や ゲキバイオレット(これは組立済)みたいな感じ。 めんどくさいから完成品にして欲しかった……orz でもそれすると高くなるんかな。 ってかこれ、キャンディトイHPの予定に載って無い気が……と思ったら、 ヒーロータイムページが2月のままになってて3月予定のとこには載ってた。 あっミニプラエンジンオーも今月か……うーん。 Designed by まめの (Customized by Lost R) Copyright © [ るまぶろげーとZ ] All Rights Reserved. http://ruma.blog.shinobi.jp/ |