つーことで装着ゼロノスゼロフォーム入手。 これで電王一番の燃えシーン・トリプルライダーの再現が出来た! え、いやまぁMRSだったかガチャアクションポーズだかでやって見てはいたけど。 こっちだとやっぱ迫力違うしね?武器もぜんぶ色ついてるしw S.H.フィギュアーツってシリーズでデネブもリリース予定だからいわゆるゼロノス組も磐石。 (モモ&プラットのモモとほぼ同じフォーマットらしい。S.H.=Souchaku Henshinなのかな?) でもやっぱりレギュラーソフビのデネブ無いのねw 並べてたらゼロフォームの腰につけてた分の武器パーツが一個消えたー!(△のやつ) しかたないからそれ使ってる風にとってみた。武器色は緑のままだっけ? デネビックバスターしか使ってたイメージ無いけど一回くらい剣振ってたよな?? 背面。意外とアルタイルの緑→赤錆、て単純変換ではないのが意外。 ……ってじゃ、あの演出(錆が降り注いでくるゼロフォーム誕生シーン)ウソじゃん!!!w 台無し! 錆びたほうが若いユウト、緑のほうが桜井さん、と中身と外が逆なのが不思議。 えーーと、つまり助っ人に来たときの桜井さんはユウトにまだベルト託す前だったってこと? 全部終わってからじゃないとわたせないよね??ややこしや~~~。 カイの手先イマジンの囮として過去うろうろしてたときはもうベルト持ってなかったのかな?つーことで装着ゼロゼロでした。 最後の写真はボケボケだったので加工してイメージ画像にしてみたw(いつものこと!) 次回(トイズカテ)予告! 満を持して装着ウイング!ポロリもあるよ!(←武器パーツなくなる!) PR Designed by まめの (Customized by Lost R) Copyright © [ るまぶろげーとZ ] All Rights Reserved. http://ruma.blog.shinobi.jp/ |