画像はちゃんと当日中にUP&配列済ませてたけどキャプションめんどくてw PS版ドラクエ4もいよいよあのお方が仲間になり、真のラスボスと対決します。 いやこの復活光は別の人ですけど。この人が説得しないとね。 この人は復活させるの大変だったけど、初回エンディングで幼馴染を復活させたのは誰? やっぱ増田さん?ごほうびなのかな? ともかくデスピサロを説得しにロザリーちゃんと共に向かう。 ロザリーが居るからロザリーヒルかとおもってたら逆でした! 元々エルフは名前を持ってなかったそうです。 ここはいわゆる「す・き・と・か・きらいと~か~♪」的な伝説の樹の下ですね! 女子の髪の色的に! 進化の秘法よりロザリーの涙の方が強かったそうです。駄目じゃん! メンバーと話すとその時々に感想をいうのですが、 いや、クリフト君に逆玉狙いは無理だと思うよ……。 そんで四方を守ってたとき倒したはずの奴がなぜかある城に帰ってた。 あれ死んだ真似だったのか! 言う事だけはでかい。何でそのくせ影で動いてたんだよw 戦闘モードはスタートが少し違うものの、まーだいたいアレと同じなんだけど、 この後もう少し変化するかな。(見たくない人は見ないで済む様にw) ん、ちょっと顔見えてますか? 表エンドの馬車引き連れ総力戦のデスピサロに比べ、 4人固定メンバーなので結構苦戦だった。 全員回復可能PTだったけど命からがら勝利。(ピサロすらも死んでるしw) ロザリーはくっついて来ただけで戦闘要員ではないので勇者だけでトドメ刺しました。 天空城へは魔族であるピサロさんはは入れないのでお別れだそうです。 増田さんへ報告ー。表エンドではデスピサロって言ってたのにw 一応ピサロにも労いの言葉はありました(本人居ないので聞いてないけど) これでほんとうにくりあー。はっぴーえーんど。 やっぱりピサロとロザリーは可哀相だと当時ものすごい反響だったんだろうなー。 いえいえ、どういたしまして。 PR Designed by まめの (Customized by Lost R) Copyright © [ るまぶろげーとZ ] All Rights Reserved. http://ruma.blog.shinobi.jp/ |