なんか昔の深夜お色気番組じゃないよ!(♡つけんな) 一日から正式サービスに突入し金の亡者と化したドルアーガMMO運営。 まーでもβ版→正規版へのパッチ約600MBに金獲られなかっただけでもマシかー。 どっかのユニバースは月額もパッケ代も獲るからね!ガッツリいきますよ! ログイン画面にキャラが入ってすこし華やかになった。 ……これってこのMMOのデザイナーのイメージのギルとカイなの?? (むしろ敵のハイパーナイトとかに見える) 5000GP=500円で買えるギルなりきりセットだけど1週間の期限付きだって……非道。 これは実質装備品ではなくおしゃれ装備というオーバーコートみたいなもん。PSUでの服? パッケージ買うとコードが着いてるハズのカイなりきりはさすがに期限ないよね? でもギルのは男女兼用なんだけど、カイのは一体……?? って、答えはアマゾンリンクから行った商品説明ににも書いてあった……。兼用だって!! なりたいな~ならなくちゃ~ゼッタイなッ……なりたくねーよウワァァァンヽ(`Д´)ノ スカウトマスターなんてのはありませんけどね。初期ポケモン風に言ってみた。 あのユニバースな方ではマスター職とかがあんまいい感じでもなさそうですが。 うちの子(キャラ)たちは誰一人マスター職成れるの居ませんでした! 31日深夜修正:課金期間終わるので見てみたらブルックだけはファイマスター?になれるらしい。 でも武器系統がなー。ツーハンド系ばっかりだしS鎧(shieldline)しか着れないしなー。 前回のドルアーガの不思議の塔から絶体絶命シーン。まーしんだけど。 仲間が2階に行く瞬間だったので2階から復帰出来ましたけど。 (if塔内で回線切断などが起っても同じPTに復帰できる。ちゃんと現在皆が居る階へ。) 数え歌かよ!(このところトピタイが替え歌ばっかだなー) こんな塔一人でやってらんねー、と言うか不可能。 外での自分のLvで決まるのは昇る事が許されるフロア数。 キャラLvは階ごとに決められていてパラメータも装備の威力も適当に計算しなおされる。 (装備してる物は使えるが間違えて外してしまうと規定Lv以上の装備はもう付け直せない) アイテムは持ち出せるがそこでの経験は身につかない。まさに不思議のダンジョン。 つまり、この塔だけがこのMMOにおけるゲーセン版「ドルアーガの塔」ってことか!! フィールドがLVのある「イシターの復活」ね。ゲーセン用なのにパスワードコンティニューだけどw やっぱ昔のゲームって予想外だよなー。とくにナムコ。 ガイコッツとはタイムボカン(シリーズ第一作)にでる敵のコアメカ。 タイムトラベルして帰るためにはコアだけでもないと3連チャリじゃ帰れないからね! それはかんけいなく~、今日のメンテでPSUもマスター職開放とかあるんだけど、 でもそんなのかんけぇねぇ!旬過ぎててもかんけぇねぇ!てか使ってけよ小島! そんなわけでドルアーガMMO。オープンβから本格運営への切り替えが4月1日とか、 冗談も顔だけにして欲しい、そんな洞窟入り口。 るま~~ん?誰かの昔の呼び名かな? 久々の中古玩具屋さん(実は西の果ての田舎県内では随一規模であるらしい)で、 こないだのキーホルダみたいなのないかと思ったら、 いつも見てるライダー系ガチャの裏のキーホルダコーナーさんざ探してめっけた! しかも一個だけ買ったら200円だけど3個だと500円!ちょっとお得!探せ! でもズバリディスクアニマルスイングあったの猿と狼の2コだけで、 あと一個何にしようかと悩んで、真ん中の響鬼紅&茜鷹円盤@音叉セットにした。 いやなんか2コキャラ付いててお得な気がしたから……。 (もう一個の候補はクレーン景品らしいもう少し大きめの瑠璃狼キーホルダ。) あと、ガチャ側に未組み立てのバンダイ食玩DAニビイロヘビ発見!買うしかないよね! ……ちなみに定価と同じでしたorz(箱ないけどすこしプレミア価格+なのか……) Designed by まめの (Customized by Lost R) Copyright © [ るまぶろげーとZ ] All Rights Reserved. http://ruma.blog.shinobi.jp/ |