忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔導騎士ウルザードは愛馬バリキオンとそのままの姿で巨大化し、
さらに合体してウルカイザーとなるのだ!

でもやはりぼけてた!肝心なときにぃぃ!(物の大きさによるのよねー)

ところで。
マジキングはレッド以外の4体でマジドラゴンにも合体できるのだ!
ってか劇中そっちのが先だった。レッド省られて地団太w(結果ドラゴンに馬乗りする)
そっちさきに!
PR
ふっしっぎっなじゅ~も~ん~こっおっるっすりゃ~♪
……なんで今マジレンなのかとか気にするな!
ちなみにこっちじゃ毎週土曜早朝再放送中!見て無いけどね!

通販サイトに放送当時の300円ガチャでロボ合体セットなんてのがフルで売ってたので注文!
さすがに放送当時知っててもこれは危険すぎて回せなかったと思う~~~。
知ったのは最近、中古トイ&雑貨屋にバラ400円で売ってるのを見たから。
そこはレッド&ピンク(元々セット)が無くて揃えられないから見送ってたけど、
ネットならセットがあった!まーそこそこな値段だったけど送料込みでもその中古屋で買う程度。

つーことでまず各色ロボ(本当はロボじゃないw)分離形態から。
さーてー。まだあきらめてないモーションリヴァイヴ。もう1弾があんまりうってねー!
でとりあえず2弾発見したので軽いのを一コ。

おお、ガタックか。アルティメットソリッドで先頃見たので感慨うすいw
電王本編もあと6話だそうで。盛り上がるなぁ。ええやんすごいやん!
とうとう来年発売のコンプリートCD予約しちゃった……。
おまけでついてくるDVD多分かっこいいぜ!
ところで来年のライダーは電王よりも「目」の部分が大きい気がしますがどうでしょう。

それはともかく食玩ツインソフビ第2弾ー!「対決セット」ってぜんぜん違うだろw

ゼロノスアルタイルとデネブで対決とか……まぁしいたけ問題とかでもめてはいるけど。
THE FIRSTの1号2号はもめて対決しただろうけどNEXT版カラーでは対決しなさそうだしなー。

コンビニで4つ買おうとしてレジで良く見たら全5種だったのであわててもう一個取りに戻ったら、
店員さんに「……全部ですか?」とか呆れたようにいわれたが今更気にしないぜ!!
むかーーしむかしのことじゃった、
こうだんしゃのてれびまがじんというこどもむけざっしを、
それはそれはよくかっていたもんじゃ…。

まだアニメ誌とか無いころの話だよ!
あと、てれびくんは今デカイ面してるけど児童TV雑誌では最後発で、
全然いままで買ったこと無いんだよなー。
昔々あった冒険王(秋田書店だっけ?ちがうっけ?)とか
テレビランド(徳間書店)とかもう存在しないんだもんなー。
一番愛読してたテレマガはまだあるけどさ。

え?もちろん電王のスペシャルDVD注文するために買ったんですよ?
この号が最後のチャーーんす!
ブレイドの次回予告風に。(前回のタイトルのSURVIVEつながりね)
……あれ?龍騎だったっけ?龍騎見てないしなー?
“ただ”つっても無料じゃないよ!一個525円税込みだよ!
この場合の“ただ”は“ただひたすら”の“ただ”。

さて前回出たキックホッパーが一人でさびしそうにしてましたら、
なんかありそうなタイトルだけど気にしない!
龍騎の主題化とかSFC末期のゲームとかwズバリもどっかありそー。

モーションリヴァイヴシリーズ仮面ライダーの
1弾在庫と新入荷2弾が並べておいてるコンビニがあったので、いっこづつためしに!


占めて1050えん也~~(号泣)ガクブルもんですよ!

開けた結果が上。まーはずれらしいのは無いラインナップだし、
初回なのでダブりの可能性も無いからね~。
でも希望は箱絵どおりにソードとアルタイルがよかった!
あ、それじゃ持ってる装着変身と同じかw
じゃ2はシークレットのモモ希望!!
1は……やっぱホッパーでよかったw

……う~ん、また買wいwたwくwなwっwてwきwたwぜwwwwwww
「クックック俺にもデンカメンソードが装備できたぜ!」

「ってかデケーだろおい!」
……ってか桃仮面がダブってますよこれじゃ。

以上イメージが暴走した状態でお送りしました。
装着ソードF.がもってるのはガチャ時空装備3の電亀ソード。
一回だけ回したらこれでした。狙いどーーーり!
一回目はいいんだよな、一回目は……。

他またカードとかも。

Powered by 忍者ブログ
Designed by まめの (Customized by Lost R)
Copyright © [ るまぶろげーとZ ] All Rights Reserved.
http://ruma.blog.shinobi.jp/